おこしやすネットサル>その他トップ>城下町イルパ.com>もののけて超>このページ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【このページの目次】
ステータス抜粋
もののけてちょうメッセージ
肉の説明文
出現階層
敵が使う特技について
シレンが使う特技について
ンフーが使うワザについて
雑感:敵として
雑感:シレンが変身する場合
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステータス抜粋】
	| Lv | 	名前 | 	HP | 	攻 | 	防 | 	耐久 | 	封戦 | 	EXP | 	特技率 | 	アイテムドロップ率 | 	生成起 | 	入室起 | 	隣接起 | 	属性 | 	肉 | 	
	| 3 | 	 たまらんガッパ | 	70 | 	46 | 	54 | 	400 | 	18K | 	2900 | 	100% | 	0% | 	? | 	? | 	? | 	 | 	1000 | 	
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【もののけてちょうメッセージ】
たまらんガッパ
とにかくヒマ。どれくらいヒマなのか
なかまと話しあうくらいヒマ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【肉の説明文】
−たまらんがっぱのにく−
食べると たまらんガッパに
へんしんできるぞ。
[とくぎ]
足元のアイテムを投げるぞ。
投げたアイテムは
カベやモンスターをつきぬけるぞ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【出現階層】
	| ダンジョン名 | 	出現フロア | 	
	| 古代遺跡 | 	× | 	
	| 魔城東小天守 | 	× | 	
	| 魔城大天守閣 | 	× | 	
	| ジャハンナムの扉 | 	× | 	
	| トンファンの穴 | 	× | 	
	| 天下一ワナ道会 | 	× | 	
	| 奈落の果て | 	× | 	
	| 壺の洞窟 | 	× | 	
	| 鍛冶屋のかまど | 	× | 	
出現しうる特殊モンスターハウス:該当なし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【敵が使う特技について】
(ひまガッパとほとんど同じ内容です)
違いは、射程が部屋内全マスになっていることのみです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【シレンが使う特技について】
(ひまガッパとほとんど同じ内容です)
違いは、アイテム投げが遠投になっていることのみです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ンフーが使うワザについて】
ワザとして活用できる要素はありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【雑感:敵として】
盾なしのときに受けるダメージは40〜52です。
特技はひまガッパとほとんど同じなので、ひまガッパのページで書いた内容の多くが
たまらんガッパにも言えます。
ひまガッパ・いやすぎガッパとは異なり、アイテム投げを許すと、どんなに遠くまで逃げていても
当たってしまいます。
ですが、シレンGB2は他作品と比べると部屋が狭い傾向にあるので、
1部屋フロアでもない限りいやすぎガッパとの違いは実感できないかもしれません。
自然発生しないモンスターかつ特殊モンスターハウスにも出現しないモンスターなのでなおさらです。
たまらんガッパになっても視界外へは投げないままなので、通路で1本の矢を置くだけで動きを封じられます。
あとは矢を連射するだけで簡単に経験値2900を得られます。
ですが、ジャハンナムの扉のひまガッパではレベルを上げることが難しいですし、
いやすぎガッパはレベルを上げても経験値が2倍になるだけなので、実用性はなさそうです。
大部屋フロアにて、しあわせの杖でいやすぎガッパをたまらんガッパにしてから、
ばしょがえの杖やいちじしのぎの杖を適当に投げて、たまらんガッパに11マス以上の
ばしょがえの杖投げやいちじしのぎの杖投げをしてもらうという使い方が実現できれば面白いのですが、
大部屋フロアでは「アイテムがあるマスを目的地として動く」という部分が
機能しなくなることがあると思いますし、ほかのアイテムに向かっていくこともあるので、
実現は難しそうです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【雑感:シレンが変身する場合】
太古のシレンGB2サイトでは、特技はひまガッパ・いやすぎガッパと同じ
という記述を見たことがあります。
ですが実際はそんなことなく、アイテムの説明文にもあるとおり遠投されるという大きな違いがあります。
トンファンの穴、鍛冶屋のかまど素潜りともに、唯一の遠投手段なので独自性はあります。
特にトンファンの穴では、
「出入り口をかなしばり状態のモンスターで封鎖して、モンスターが溜まったところで
かなしばり状態を解除させて、モンスターが直線で並んだところで、増やしたい肉を遠投する」
という使い方をすることで、好きな肉を増やせる可能性があります。



このような肉を増やす利用以外にも、モンスターハウスに対して、弱いモンスターの肉を投げ当てて
楽に制圧するという使い方も可能です。
鍛冶屋のかまど素潜りでは、開幕モンスターハウスに対して、
「タベラレルーの肉を置く→たまらんガッパの肉を食べてタベラレルーの肉を遠投する→シレンの姿に戻る」
これで3ターン使いますが、3体以上タベラレルーにできるなら手数的には損しないことになります。
ンフーにとっては手数丸得なので、イカエンペラーのワザやヒャクメまじんのワザを使う時間を
かなり稼げることになります。
モンスターの動きを止めることもンフーの動きを止めることも難しいので、
ほかの使い方は実用的ではないかもしれません。
ちなみに肉を遠投すると、ンフーでもモンスターに変化してしまいます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おこしやすネットサル>その他トップ>城下町イルパ.com>もののけて超>このページ