おこしやすネットサルその他トップ城下町イルパ.comもののけて超>このページ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【このページの目次】

ステータス抜粋

もののけてちょうメッセージ

肉の説明文

出現階層

敵が使う特技について

シレンが使う特技について

ンフーが使うワザについて

雑感:敵として


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ステータス抜粋

Lv 名前 HP 耐久 封戦 EXP 特技率 アイテムドロップ率 生成起 入室起 隣接起 属性
1 ヤミウッチー 37 23 29 91.3 2101 52 1%:床 不定 不定 不定 1000
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ もののけてちょうメッセージ ヤミウッチー 名前からして ちょっとワルそう。 でも ダンジョンはどこでもヤミ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 肉の説明文 −やみうっちーのにく− 食べると ヤミウッチーに へんしんできるぞ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 出現階層
ダンジョン名 出現フロア
古代遺跡 ×
魔城東小天守 ×
魔城大天守閣 12F〜14F
ジャハンナムの扉 12F〜14F
トンファンの穴 12F〜14F
天下一ワナ道会 12F〜14F
奈落の果て 12F〜14F
壺の洞窟 ×
鍛冶屋のかまど ×
出現しうる特殊モンスターハウス:該当なし ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 敵が使う特技について 特技はありません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ シレンが使う特技について 特技はありません。 変身したときの持続ターン数は、肉を食べたターンを含んで50ターンです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ンフーが使うワザについて ワザとして活用できる要素はありません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 雑感:敵として 盾なしのときに受けるダメージは20〜26です。 とおせんりゅうは10Fにおける「あえて強敵と言うほどの強敵ではないけど実際ちょっとした強敵ではある」 という立ち位置のモンスターでしたが、ヤミウッチーもこれと同じ立ち位置をしています。 つまり、特技なしではあるものの、弱いとは言えないモンスターです。 HPは高くないのですが、防御力がなかなかあるせいか、レベルの高いシレンでもぎりぎり2耐えされてしまう ということがしばしば発生する印象が、私は強いです。 参考に、Lv16・ちから8・ブフーの包丁+1(剣の強さ9)では、実測14〜18のダメージ=確3です。 このシレンの攻撃力は42なので、ンフーもこれ以下のダメージしか与えられません。 2耐えされるということは、攻撃力23のヤミウッチーから攻撃を受ける回数も2回以上ということなので、 少し痛いです。 ヤミウッチーの攻撃2回で受けるダメージは、デブーチョの攻撃3回で受けるダメージとほぼ同じです。 もちろん遠距離攻撃してくるぶんデブーチョのほうが厄介ではあるのですが。 剣系の中ではきめんむしゃやたいちょうアリよりも強いモンスターですが、 ヤミウッチー相手に水がめを使うのはさすがに恩恵よりも面倒臭さのほうが上回るなあと私は思います。 もののけてちょうには「でも ダンジョンはどこでもヤミ。」と書かれていますが、シレンGB2は 通路が明瞭なので、未侵入の部屋に入るときしか闇討ちされることはありえません。名前負けしています。 ヤミウッチーの初出であるシレンGBでは、未侵入の部屋に入るときも明瞭なので、 シレンGB2では少しだけ改善されてはいるのですが……。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ おこしやすネットサルその他トップ城下町イルパ.comもののけて超>このページ